運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-10-23 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

また、ワイヤセンサー監視カメラ設置監視連絡体制の構築など、山麓の王滝村や木曽町といった自治体との連携を図ることによって、土石流による二次災害の防止に努める、こうした取り組みというものを進めてまいりました。  関係省庁一体となって、また長野県を初めとする地元取り組みを支援することによって、二次災害というものを発生することなく救助捜索活動を実施できたものと思います。

松本洋平

1997-10-16 第141回国会 参議院 建設委員会 第1号

また、有人監視の補助としてワイヤセンサーを一カ所設置しているとのことであります。土石流を感知した場合、慰霊碑付近まで到達するのに四、五十秒と想定されているため、時間内に作業員避難できるよう現地合同避難訓練を毎月二回、また各現場において作業員避難方法の点検を毎日実施しているとのことであります。  

岩井國臣

1997-06-04 第140回国会 衆議院 建設委員会 第15号

監視といたしましては、ワイヤセンサー設置、あるいは監視カメラ設置等々、万全の体制で臨んでおるというふうに考えております。そしてまた、監視した結果として、それが実際のいろいろな行動に結びつく必要もございますので、その辺につきましても十分意を尽くして現在対応しておるつもりでございます。

尾田栄章

1993-06-03 第126回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

それから、土石流発生に備えましてワイヤセンサー設置してございましたけれども、これは警戒区域の中に含まれたということで、今後の維持が非常に難しくなります。これは、今予定しております遊砂地上流端に移設いたしまして、土石流発生監視していきたい、こういうふうに考えております。  

大久保駿

1993-06-03 第126回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

それから、既に前から設置いたしております監視用カメラがございますけれども、それに加えまして、今回警戒区域の設定に伴って、ワイヤセンサーがその区域の中になってしまったということで、維持ができなくなりましたので、ワイヤセンサーをこれからつくる遊砂地のすぐ上流につくりまして、遊砂地砂防ダム、あるいは監視カメラ等による監視、こういったものをあわせまして、今後の梅雨さらに台風に備えたい、こういうふうに考えております

大久保駿

1993-06-03 第126回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

さらに、こういう砂防設備整備とあわせまして、土石流あるいは火砕流監視をするために従来から監視カメラ三台と雨量テレメーターワイヤセンサー等を設置いたしておりますけれども、このうちの雨量テレメーターそれからワイヤセンサーが、警戒区域の中ということで、維持が困難になりましたので、別途雨量計につきましては、小型レーダー雨量計を布津町に設置いたしますし、またワイヤセンサーにつきましては、これからつくります

大久保駿

1993-06-02 第126回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

また、平成三年六月には、南千本木地区土石流が流れてきましたときにそれを感知いたしますワイヤセンサー設置いたしまして、中尾川周辺の監視に当たってきております。ただ、先日の五月二十一日の火砕流の流下に伴いまして、五月二十四日にこの地域警戒区域に設定されましたので、雨量テレメーター、それから土石流感知用ワイヤセンサー維持が困難な状況になっております。  

大久保駿

1993-05-14 第126回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

それから、引き続き警戒避難体制を強化しようということで、例えば小型レーダー用雨量計をさらに設置するとか、あるいはワイヤセンサー等をさらに設置する等の措置がとられました。  それから三番目には、梅雨期を迎えまして土石流対策をとにかく緊急にやろうということで、水無川中尾川の両流域につきまして、現在埋まっている土砂をまず取り除きます。

黒川弘

1993-04-08 第126回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

また、土石流発生監視のためにワイヤセンサーこれは水無川及び中尾川にも設置しておりますけれども、これらを設置いたしまして、土石流による被害を未然に防止することとしていきたいというふうに考えております。  一方、中尾川におきましては、既に砂防ダム一基を施工して、これはついこの前完成いたしておりますけれども、さらに土石流発生監視のためのワイヤセンサー設置いたしております。

大久保駿

1993-02-22 第126回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

これまでに災害関連緊急砂防事業あるいは火山砂防事業によりまして、緊急対策として火砕流やあるいは土石流監視するための監視カメラ、あるいはワイヤセンサー、雨量計等設置を行っておりますし、また火砕流土石流等火山災害予想区域図作成等ソフト対策を実施いたしております。  また、これと並行いたしまして、中尾川等におきまして土石流対策砂防ダム四基を建設中でございます。

大久保駿

1992-06-17 第123回国会 参議院 災害対策特別委員会雲仙・普賢岳火山災害対策小委員会 第1号

また、国道五十七号付近には住民警戒避難交通等安全確保に資するためにワイヤセンサー等の土石流発生監視装置設置いたしております。  今後、砂防計画基本構想に基づきまして、警戒区域外導流堤につきましては、先ほどお答えも申し上げましたが、町内会別計画説明を行って、住民の方々の御理解と御協力を得て早期に着手したいと考えております。

高橋哲雄

1992-04-03 第123回国会 衆議院 建設委員会 第5号

○近藤(徹)政府委員 従来から、土砂災害に対応するために監視体制としてさまざまな施策を展開してまいりましたが、普賢岳の経験を踏まえまして、従来ですと上流ワイヤセンサー等を設置し、そのワイヤセンサーが切れれば下流の皆さんは土砂災害の危険があるということで、避難警告一つのきっかけとなるわけでございますが、あのような火砕流という熱気を持ったような災害ですと、そのようなワイヤセンサーをつなぎ直すというようなことができないわけであります

近藤徹

1991-12-17 第122回国会 参議院 決算委員会 第2号

同じく噴火後、北海道開発局及び北海道におきまして、泥流監視装置、これはワイヤセンサーだとか監視カメラ等から成るものでございますが、この泥流監視装置設置いたしております。  また、平成元年三月には、緊急観測監視体制の強化に必要な経費といたしまして、昭和六十三年度一般会計予備費のうち二千六百万円を充てていただきまして、縮尺一万分の一の地形図作成及び熱映像撮影を実施いたしております。

青山俊樹

1991-06-18 第120回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

この土石流監視システムの中身は、先生がおっしゃいました監視カメラ赤外線カメラワイヤセンサー、振動センサー雨量計監視局等で構成されておるわけでございますが、特に遠隔から監視するためのカメラ等システムにつきましては六月七日から増設を開始いたしまして、普賢岳の南の一・五キロにあります岩床山及び西の方の二キロにございます仁田峠の二カ所に監視カメラ赤外線カメラ、これは岩床山の方はカラーカメラ、高感度

高橋哲雄

1991-06-18 第120回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

これらの量によりましては土石流発生可能性がございますために、早急に両河川の上流域土石流発生監視のためのワイヤセンサー設置を行う予定でございます。多分六月十九日に設置が完了する予定でございます。また、今後既設のダム除石等についても実施をしてまいりたいと思っております。  

高橋哲雄

1991-06-18 第120回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

しかし、監視体制砂防ダム等防災施設は万全ではないのではないかということを心配しておりますが、特に危険性の高い水無川については、ワイヤセンサー設置もままならず、十分な監視体制がとれていないのではないかと心配されているけれども、いかがですか。  それから、遠隔操作監視できる赤外線画像カメラ設置するということになっていたけれども、設置は完了したのかどうか、お伺いしたいと思います。

青木薪次

1991-06-14 第120回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

監視テレビワイヤセンサー一キロ離れたところでも川の温度がわかる熱センサー赤外線による光センサーなど、こういうことについては普賢岳が私たちに教えてくれた一つ体制として非常に大事にしながら全体を十分なものにしなければならないと思います。また私も桜島で、溶岩が粘り気がないということもありますが、火砕流ということを聞いたことがありません。

有川清次

1991-06-14 第120回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

先生承知のように、昨年十一月からの火山活動によりまして非常に多量の火山灰それから火山噴出物流域に降りまして、また五月からは御承知のように土石流それから火砕流が頻発する状況にかんがみまして、地域住民の生命と財産を守るためにこの土石流監視を強化しようということで、既に三月には一度ワイヤセンサー類をつけたわけでございますが、先生指摘のように水無川の方では現在切れたままになっております。

池谷浩

1991-06-06 第120回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

清水説明員 先生指摘のとおり、災害時におけるデータ収集は極めて重要な問題でございまして、今回もワイヤセンサー関係では新たに四カ所に設置したい、あるいは雨量観測テレメーター等設置等申請が六月一日にございました。私ども、電話等申請でございましたが、こういう事態でございますので、その場で即時に免許をさせていただきました。

清水英雄

1991-05-22 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

また、火山灰大量堆積に伴います土石流対策といたしましては、建設省農水省等関係省庁及び長崎県におきましてワイヤセンサー式監視装置設置砂防ダム緊急除石等対策を講じてきてまいっております。  国土庁といたしましては、去る五月十八日に災害対策関係省庁連絡会議を開催するなど、関係省庁及び地元自治体との緊密な連絡体制確保に努めております。

石川嘉延

  • 1